
創業から25年間、会社経営に没頭して来ましたが、「ちょっと骨休め」という訳で、温泉に浸かった旅をしてきました。
誰に気兼ねすることなく、好きな時間に好きなだけ温泉に浸かろうと訳で、客室に露天風呂を備えた宿に泊まりました。
露天ぶろ付き客室を謳った宿の露天風呂は、概ね水道水を沸かしたものが多いのですが、今回の宿では“源泉かけ流し”の本物の温泉で素晴らしかった。
広さもあって、露天風呂からの景観も良く、部屋出しの料理も美味しくて最高の宿でした。
いままでたくさんの宿を利用しましたが、旅の宿は客の満足度で100点を得るのが難しいでしょう。
もっとも重要なのが“コストパフォーマンス”です。
「この値段で・・・」という物差しです。
今回利用した宿は、東北で10指に数えられる宿で予約段階では「ちょっと高いなぁ」と躊躇しましたが、泊まった後の感想では「値段以上に良かった」と感じました。
「年に一度だけ泊まるなら、またこの宿に来よう」と思いました。
宿の設備、料理、部屋係、もてなし、雰囲気のすべてに落ち度が感じられず満足しました。
“一期一会”を宿全体で取組んでいる成果だろうと感心しました。