八王子市が4月から中核市になるらしい。
中核市になると、東京都が行っている福祉・保険衛生・都市計画・環境・産業経済・教育分野などの事務権限の一部が市に移り、事務の効率化やスピードアップが図られるとのこと。
中核市に移行することが市民にとってメリットになるかどうかは、数年後に分かることだろう。
相模原に住んでいたころ、同市が政令指定都市に移行したが、市民の利便性は何も変わったようには思えなかった。
八王子の中核市移行が、隣接する市に対して優位性を示すためなら意味が無いことだ。
八王子市は元気が無くて、ここ最近は何かと立川市の後塵を排している。
そんなヤッカミを払しょくするために、八王子市に箔をつけるために中核市を狙ったなら無意味な政策だ。